V字回復の勘所その百十九:
「行動改革のポイントとは?~その二~ 」
秋も深まるにつれ、
街路樹もずいぶんと色鮮やかになってきました。
一方で、我が家の干し柿たちも、
秋風にさらされ日々色付いていきます。
おいしく頂けるのは、
来月の中旬あたりでしょうか。
その日が待ち遠しい今日この頃です。
皆さんこんにちは!
V字回復コンサルタントの李です。
V字回復の勘所をお届けしています。
前回に引き続き、
行動目標設定のポイントについてお伝えします。
成果に直結する人の動き。
これを司る行動目標の設定は、
経営管理上、非常に重要です。
大切なのは、行動目標の内容です。
作成された行動目標が、
業績目標を達成するにふさわしい内容かどうかを確認してください。
業績目標と行動目標との「因果関係」を確認し、
業績目標を達成する上で理にかなった目標を掲げているかどうかをチェックします。
稀に営業成績が悪いにもかかわらず、
行動目標が100点だらけの者がいます。
業績と因果関係が薄い行動目標を設定すれば
こうした現象が起きます。
目標管理の目的が十分に理解されないまま、
自分勝手な目標を設定しているにもかかわらず
上司が放置している事がその原因です。
社長及び役員は、
行動目標の設定を現場任せにせず、
現場リーダーがしっかりと
管理運用を行っているかどうかをチェックすることが大切です。